*お知らせ
- 2018-03(1)
- 2018-02(1)
- 2018-01(2)
- 2017-12(5)
- 2017-11(4)
- 2017-10(3)
- 2017-09(1)
- 2017-08(4)
- 2017-07(1)
- 2017-06(1)
- 2017-05(5)
- 2017-04(2)
- 2017-03(3)
- 2017-02(7)
- 2017-01(6)
- 2016-12(1)
- 2016-11(5)
- 2016-10(7)
- 2016-09(8)
- 2016-08(9)
- 2016-07(6)
- 2016-06(6)
- 2016-05(10)
- 2016-04(8)
- 2016-03(8)
- 2016-02(7)
- 2016-01(10)
2017/01/16
1Day*ワークショップのお知らせです♪

~information~
『1Day*ワークショップ*香りのバスソルト作り』
三軒茶屋でワークショップを行います(*^^*)一緒に香りのバスソルトを作りませんか♪
寒い季節は温かいお風呂で、香りと共にリラックスしながらポカポカバスタイムを。。。☆
【日時】
2017/2/28(火)
1部*10:45受付・11:00~12:15
2部*12:45:受付・13:00~14:15
【場所】
「CAFE FUZE/カフェ フーゼ」 三軒茶屋駅より徒歩4分。東京都世田谷区三軒茶屋1-28-3
※三軒茶屋駅南口Aの階段を上がったら右折し直進。右手にコメダ珈琲があります。鳥ジローの前を右折し道なりに左折し直進。途中、上島珈琲店などがあります。松屋が見えたら、松屋を右手に見ながらそのまま真っ直ぐ住宅地を進むと三軒茶屋教会が左手にあります。その向かい側がカフェフーゼになります。
カフェフーゼHP→こちら
※カフェフーゼのHPに記載されております連絡先はAroma feliceの連絡先とは異なります。ワークショップに関するお問い合わせはAroma feliceへお願い致します。
☆『CAFE FUZE』さんはとても素敵なレンタルスペースで、キッチンもあります!なので一日カフェなどとしてのご利用も可能です。
カフェフーゼさんのご紹介はこちら
【参加費】
¥3000(当日現金でのご精算となります)
【ワークショップ内容】
『香りのバスソルト』作成♪
ドライハーブもお好みで入れて頂き、2種類作成します。作成量はお一人様120g、約4回分です。ソルトは肌に優しい『死海の塩』を使用します。
ボルミオリロッコのガラス瓶(90g)&可愛いいリボン付きサシェ(30g)に入れてお持ち帰りとなります♪
サシェのリボンは雑誌にも掲載されております、ハンドメイドリボンショップ『bling bling』さんにご相談させて頂き、デザインさせて頂いております。当日もご紹介させて頂きます♪
そして『プラバン工房 From.Y』のハンドメイドの素敵なプラバンもご紹介させて頂きます♪
*Facebook→こちら
【ご人数様】
定員:1部12名様、2部12名様(計24名様まで)
【お申し込み】
お申し込みはHPのお問い合わせフォームよりお願い致します。こちら
下記『ご参加ご希望の方へ』をご確認頂きました上でお申し込み頂きますようお願い致します。
※妊娠中の方はお申し込み時にお申し出下さい。
コメント欄にワークショップ参加希望とご記入下さい。1部、2部のご希望もお書き添え頂きますようお願い致します。(1、2部受付終了)
☆現在お申し込み受付け中です!
三軒茶屋のカフェランチもこちらよりご紹介もしていますので、ランチがてら、お買い得がてら、ぜひお越し下さいね♪
何かご不明な点や質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
~ご参加ご希望の方へ~
【お知らせ】
※定員は24名様(各12名様)となります。定員数を越えた場合、大変申し訳ございませんがお断りさせて頂く場合がございます。ご了承下さい。(先着順)
※参加ご人数様が8名様に満たない場合、開催を中止させて頂く場合がございます。ご了承下さい。
【お願い】
※お子さま連れの方は通常の自宅教室ではお受けさせて頂いておりますが、今回のワークショップに関しましては、椅子の数やスペースに限りがございますので、お子さまのお席のご用意が出来ないため、申し訳ございませんが、お子さま連れの方のご参加はご遠慮頂いております。
また精油の原液は大変強力なため、精油やテスターなどに触れると危険ですので、お子さまをお膝に乗せての作業もご遠慮頂いております。恐れ入りますがご了承頂きますようお願い致します。
【キャンセルポリシー】
材料のご用意の関係で大変申し訳ございませんが、10日前よりキャンセル料(参加費の¥3000)がかかります旨、ご了承頂きまようお願い致します。
キャンセルにつきましてはお問い合わせフォーム又はお電話にて必ずご連絡をお願い致します。(電話番号はご予約時にお知らせ致します)
尚、キャンセルの際、完成品又は使用材料品との交換は致しかねますのでご了承下さい。(薬事法により)
当日キャンセルの場合は朝7:00~8:30までの間にお電話にてご連絡をお願い致します。8:30以降になりますと、移動中で電話に出られない場合がございます。またお問い合わせフォームを確認出来ない場合がございますので、お電話でのご連絡をお願い致します。電話番号はご予約後にお知らせさせて頂きます。
Aroma felice
2017/01/16
レンタルスペース『CAFE fUZE』さんのご紹介です

~information~
2/28(火)に三軒茶屋のレンタルスペース『CAFE FUZE』カフェフーゼさんでアロマバスソルトのワークショップを行います(*^^*)
CAFE FUZEさんは駅から徒歩4分とアクセスもよく、またキッチンスペースもあり、お菓子作りなどのワークショップやカフェなども可能です。雑貨等の1dayショップなどもOKです。
こじんまりとしたとても素敵なスペースですので、ワークショップやイベントなどお考えの方にもオススメのスペースです♪
『CAFE FUZE』さんの詳細はHPをご覧下さいね→こちら
2017/01/13
lessonの日程に関するお知らせとお願いです

~information~
こんばんは(^-^)1月以降のlessonの日程に関するお知らせとお願いです。
この時期、インフルエンザや胃腸炎がとても流行る季節です。ですので子供の体調不良等で、ご予約頂いておりました日にご案内出来なくなってしまう事があるかもしれません。
その際は振替をさせて頂きますので、恐れ入りますがどうぞご了承下さいますようお願い致します。
またご参加下さいます皆さまも、体調不良等で急なキャンセルなど出る場合があるかと思いますが、どうぞお気になさらないようお願い致します。そして出来る限り日程変更させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
Aroma felice
2017/01/13
オリーブスクワランとラズベリーオイルのフェイス&ヘアケア*サンプル♪

~information~
こんにちは!今回のlessonのサンプルプレゼントですが、試して頂きたい物が色々あって、迷いに迷って今日やっと決まりました(笑)ギリギリです(^^;お知らせも遅くなりすみません(^^;
どうしてもアロマは肌に付ける物のが多くなってしまうのですが、肌の弱い方もたくさんいらっしゃるので、肌に優しいものだけを使うようにしています。
もちろん化学的なものは一切使わず、肌の弱い方でも香りを楽しみながら試して頂けるものをと思っています♪
今回のサンプルは『オリーブスクワランオイルとラズベリーオイルのフェイス・ヘアケアオイル』です。
『オリーブスクワラン』は酸化安定性にとても優れ、単一成分なので純度が高く、肌への刺激はほぼないとされるオイルです。また熱や空気中での変質もほぼありません。
そしてスクワランオイルに含まれるスクワレンは、もともと人間の体内に存在する成分を変化させた成分なので、皮脂にはじかれることなく浸透しやすいのが特徴です。また他の植物オイルに比べ、とてもサラサラで、ベタつき感がないのでヘアケアにもベタつき過ぎず使いやすいオイルです。
ヘアケアには色々なオイルを試してみましたが、ベタつきのないオリーブスクワランが一番しっくりきます♪
『ラズベリーオイル』はSPF50とも言われているそうで、紫外線予防に良いオイルです。また抗酸化作用のあるビタミンEも多く含みます。
人の持つセラミド に最も近い成分が含まれ、乾燥肌を潤してくれます。
ちょっと変わったラズベリーオイルとオリーブスクワランをブレンドした美容オイルです。
そしてフェイスケアとヘアケアどちらにも使えるように作っているので、どちらにもお好みで使ってみて下さいね。
紫外線を受けたり乾燥するのはお肌だけではなく、髪も同じです。パサつきやすい冬場のヘアケアにもオススメです。
少量ですがぜひお試し下さい(*^^*)
2017/01/12
活性炭入りブルークレイ☆

~blog~
こんばんは!昼間はポカポカ気持ち良かったですね♪学校も始まり、やっと少し静かな時間ができました(笑)
販売が終了になってしまった、E-conceptionの珍しい『ブルークレイ』ですが、活性炭入りブルークレイが登場♪11月頃ついにブルークレイを手にすることができたのですが、なんだかずっとバタバタ…バタバタ…(^^;
ずっと使う事が出来ず、先日ようやく開封(笑)ブルークレイパックを作ってみました♪水分多めのパックにしてみました(*^^*)
活性炭は毛穴の詰まりを取り除いたり、汚れを吸着してくれます。また消臭効果もあるので、この活性炭入りのブルークレイは歯磨き粉にも向いているクレイです♪
クレイにネロリフローラルウォーターを入れ水分を含ませ、アロエジュース、アロエジェルをブレンドしてよく混ぜます。
そして精油には前回のlessonでもご用意していたキャロットシードとエバーラスティング(ヘリクリサム)も入れてみました。実はこの2つの精油、香りがちょっと独特で、教室にご参加頂いた方の多くが、ウッ!となっていた精油です(笑)
キャロットシードは人参の種から抽出しているオイルで、人参ジュースのような香りがします。
エバーラスティングもキャロットシードも美容に良いオイルで、エバーラスティングは花の精油で、希少な高価な精油なんです。
美容に良い精油ですが、香りが…(笑)私は案外大丈夫なんですが、苦手な方が多かったんです。
でも精油はブレンドした方がずっと良い香りになります。なのでマンダリン、フランキンセンスと一緒にブレンドしてみました♪
人参ジュースの香りも気になりません(笑)精油は単独よりブレンドする方が、より香りの質が上がります。
冬場は乾燥しているので、水分多めでお風呂で乾燥させ過ぎないように使っています♪吸着力はホワイトよりずっといい感じです(^-^)